購入数

インド・ニルギリ
Nilgiri

グレード FOP
原産国 インド
茶園 Chamraj
ストレート向き
50g袋入(50g缶入りは完売)




大きい茶葉・甘みのある味わい

青い山を意味する「ニルギリ」
インドの南側の標高1800mに位置するチャムラジ茶園で作られています。(同じインドでもダージリンは北側なので距離で例えると結構離れていますね。ちなみに日本だと北海道から九州くらいです。ざっくりですが)




いろいろな食事にもよく合うんです

透明感のある明るい橙色の水色。クセがないと表記されることも多いニルギリ。「特徴がない」というわけではなく、驚くほど嫌みのない飲みやすさでさっぱりとしていて渋みも少なく、爽やかな柑橘系の香りがほのかに漂って後味もほんのり甘くてすっきりと、美味しい。
洋菓子、和菓子に。いろんなお食事にも良く合う紅茶です。葉々屋では「おにぎり」ともよく合わせています。




アイスティーもニルギリで
汗が止まらないような暑い日は氷をたっぷり浮かせてぜひ冷やして飲んでみてください。透明感のあるきれいな見た目で、のど越しも良いから口の中が爽やかになって、あっという間にごくごく飲んでしまいますよ。



<おすすめのいれ方>

ーストレートでー
茶葉 5g〜
グラグラに沸騰した新鮮なお湯 300ml
蒸らし時間 10分〜
アイスティーにする場合も同じいれ方で大丈夫です。
グラスに氷を入れて紅茶を注ぎ、よく冷やしてからお飲みください。